BLOG

blog

太りやすい人の特徴TOP3

明石市にあるダイエット専門パーソナルジムYOLOfitness(ヨーローフィットネス)

トレーナーのNaddyです。

今回は・・・

太りやすい人の特徴TOP3についてお話ししていきます。

痩せるのは難しいのに太るのは一瞬・・・

悲しいですよね泣

 

今回の内容を見て自分に当てはまっているものが無いかチェックしてみてください。

今回の内容と逆の行動を実践してもらえれば、痩せやすく太りにくいタイプに変われますよ。

日常生活でできることばかり!

これ以上は太れないとお悩みの方はぜひ最後までご覧ください。

 

太りやすい人の特徴3選

①座っている時間が長い

座りっぱなしの生活を送り、身体活動に従事していない人は、体重が増える可能性が高くなります.。

運動不足は代謝や筋肉量の低下を引き起こし、体重増加につながります。

特にデスクワークの方は1時間に5分は立ち上がり、歩く時間を作りましょう。

座位が多い方は肥満リスクだけでなく、さまざまな病気のリスクが高まる事もわかっています。

最近ではスタンディングデスクを導入している企業もあるくらいなので、意識して座る時間を減らしてみましょう。

 

太りやすい人の特徴3選

②自炊しない

当たり前ですが、高カロリー、高脂肪、高糖の食品を定期的に摂取する人は、体重が増える可能性が高くなります。

これは特に外食やコンビニ食の方に多く当てはまってしまいます。

だから、自炊する人の方が無駄な調味料や食材が少なくなるため・・・

結果的に低カロリーかつ健康的な食事になる事が多いです。

すべて自炊するのは難しいと言う方はまず1食だけでも自炊してみる習慣を作ってみてください。

化学調味料や合成保存料がないだけでも浮腫み解消になり体重も見た目も改善しますよ。

 

太りやすい人の特徴3選

③ストレスが多い

ストレスの多い人は、体重が増えやすくなります。

なぜかと言うと、ストレスはコルチゾールと言う太るホルモンの増加を引き起こすからです。

コルチゾールは特にお腹周りの脂肪を蓄えるきっかけとなるホルモン。

ストレスもかかってお腹も脂肪がつくなんて最悪ですよね・・・

さらに、多くの人は高カロリーの快適な食品を食べることでストレスに対処する傾向があり体重増加の原因となります。

ストレスを無くすのが一番ですが、現実的にゼロにはできないですよね?

だからアナタなりのストレス解消法を見つけて、ストレスを発散させるはけ口を作っておきましょう。

カラオケ、ゴルフ、ボーリング、漫画、映画、ランニング、筋トレ・・・

なんでも良いのでスカッとする何かを探してみることをお勧めします。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

すべてに当てはまったと言う方も多いのではないかと思います。

 

まずはどれか一つでも改善してみてください。

シンプルな内容だからこそ効果も高いです。

ぜひ良い習慣を継続してみてくださいね。

 

追伸

ダイエットは継続が命です!

正しい方法で続けてさえいれば必ず結果が出ます。

 

とはいえ、

一人では続けられない・・・

正しい方法でダイエットしたい・・・

今回こそ本気で痩せたい!

 

そんな方は無料カウンセリングへお越しください。

アナタの環境や状況に合わせてベストなアドバイスをさせていただきます。

 

本気で痩せたい方を全力サポートします!

 

お申し込みはこちらからどうぞ↓

無料カウンセリングはコチラ

 

SHARE

[addtoany]

ブログ一覧

ホーム > ブログ > 太りやすい人の特徴TOP3